本講座では、私トナカイが実際に購入した中古パソコン「LetsNoteSV8」を紹介しながら、副業で使うパソコンを一万円で手に入れる方法を解説します。
高性能なPCを買わなくても、安くて丈夫。日常使いに十分な性能を持ったパソコンを手に入れることができます。
予算一万円で副業に適したパソコンが買える理由
副業で使うパソコンを格安で手に入れられるのはなぜか?
結論、性能を絞った頑丈なパソコンを中古で購入から!
仕事で使うノートパソコンは通常10万円ほどが相場ですが、「AI副業」という用途に絞り、性能や型落ちを選ぶことでコスパ高くパソコンが購入できます。
以下では、コードメンターである私トナカイが実際に購入して、責任をもって副業に使えるか検証していきます。
中古パソコンを格安で購入する手順
ヤフーオークションにログイン
まず、Yahooオークションで目当てのパソコンを探します。ヤフオクサイトを開きます。
ログインボタンからYahoo!Japanアカウントでログインしてみます。
①欲しいPCの相場を調べる
「sv8 レッツノート」と入力して検索
たくさん出てきました。画面右端の相場ボタンをクリックします。
直近180日で落札された平均が出ました。レッツノートsv8は「1万2千円」が相場の様です。この価格をもとに出品してるパソコンから気になる物を選んでみましょう。
お昼13時では、目ぼしいPCが無かったので夜もう一度見てみます。
②欲しいパソコンを入札する
そして、夜21時に再度チェック。7,500円~のレッツノートたちが並んでいますね。
注目度一位は、即決価格(その値段で買った!と言ったら直ぐ買える価格)が最高値で1万5千円ですから副業始める初期投資としてはお手頃価格でコスパ良いですね。
商品の傷とか状態を確認して許容範囲内だったら入札してみましょう
ひとまず、7,400円で入札してみました。相場の1万2千円から大分安い値段でした。
トップの画面右上のウォッチから落札状況を見てみましょう。
2個目で、間違えて「sv7」を入札してますが、質問から「入札の取り消し」を依頼しています。もし一時間後に、私の入札を超える人の手が上がらなかったら、sv8ともう一台sv7も届くことになります。。。
③落札後に購入手続きをする
ひとまず、欲しかったsv8は落札できました。
税込み8,400円+1,800円(送料)=1万200円を購入手続きで支払い、家に届くのを待つだけですね。
10%オフクーポンが使えたので9,126円で買えました!
間違えたsv7の入札はどうなった?
先ほど間違えて入札したものは、私より高値の入札がありまして購入を回避できました。皆様は同じ道を歩まぬように、よくよく商品を確認お願いします。(冷や汗かきましたから)
2日後届いたレッツノートを開封
注文から2日後にゆうパックで届きました。
パソコン本体、電源ケーブル、電源アダプターが一式入ってます。
電源入れると、セットアップ済みのアカウントでログインできました。
おそらくPC初心者でもすぐに使えるように、予め用意してくれたと思います。
が、何を設定されているか分からないので、初期化してセットアップ(PC準備)をしようと思います。
Amazon・楽天で中古購入は高い
今回購入した中古PCを、ヤフーオークション以外で買うケースを考えるとかなり高くなります。以下Amazon、楽天で購入するケースを見てみます。
Amazonで「レッツノート 中古 sv8」と検索した結果
「整備済み品」とありますが、ヤフオクと比べて3倍の3万~4万まで値段があがりました。ヤフーオークションの出品者も予め整備してくれてるので、純粋に高くなっただけですね。
楽天で「レッツノート 中古 sv8」と検索した結果
同じく、価格帯は3万~4万、一部は6万円で売り出してます。まったく”同じ商品”なのにです。
「整備済み」という安心マークを買うと追加で2万を払う必要があるので、ヤフオクやメルカリで取引するのがおすすめ。
携帯の通信契約でも、安心オプション(安心パック、駆け付けサポート)を付けたら、毎月携帯料金が2,000円高くなるのと同じです。
(ヤフオクでの購入をオススメしてますが購入は自己責任となるので予めご理解の上ご購入下さい。)
副業を始めるのに高性能なPCはいらない理由
今回、レッツノート中古PCを副業初心者にオススメのPCとした具体的な理由を説明します。
まず、副業を始めるのに「本当に高額な高性能PCが必要なのか?」という点です。答えは NOです。
今回のAI×副業で想定されるパソコンの使い方は、カフェでの作業や簡単なプログラミング、ネットサーフィンで調べものをすることが中心。
そこで私が必要だと思った条件は以下の通り。
- 安くて手軽
- 丈夫で長持ち
- 動作がサクサク軽快
- 最新のOSサポートが受けられる
- カフェなど外出先でも使いやすい軽さ
こうした条件にぴったりだったのが、今回購入した LETSNOTE SV8 です。
LETSNOTE SV8とは?
LETSNOTEの特徴
LetsNoteは、Panasonic社が制作している企業向けに開発された日本国産の高級ノートパソコン。新品だと約30万円以上という価格帯ですが、性能の高さだけが理由ではない。LetsNoteが高価なのは以下の特徴があるから。
- 日本国内の工場で製造
品質管理がしっかりしており、信頼性が高い。 - 軽くて丈夫
外出先での使用に最適。耐久性の高さは長年のユーザーからも定評がある。
以下は、日本の神戸工場でレッツノートの各種性能テストの紹介動画です。
特に衝撃に強く、以下の試験にクリアしています。
①さまざまな部位への衝撃を想定した76cm落下試験
②デスクからの落下を想定した30cm落下試験
10年以上使える”頑丈さ“が評価されているため、5年昔のモデルである「LetsNoteSV8(2019年)」が初心者が手にするパソコンとしてコスパが最も高い。
実際に、ネットやコメント欄でも「何年も現役で使っている」という声が多数見られます。
中古で購入する
新品で数十万円するLetsNoteですが、賢い買い物をするなら 中古品 を選ぶのがおすすめ。
理由は簡単で、LetsNoteの耐久性の高さは5年経過してもまったく変わらないから!
私も今回ヤフオクを活用して中古のLetsNoteSV8を購入。プログラミングや調べもの等の用途には十分すぎる性能を、格安で手に入れることができました。
例えるなら…「燃費の良い軽自動車」
友達や家族と遠出をしたいなら、日本製の安くて丈夫で燃費が良い軽自動車を選びますよね。
スポーツカーや高級車は、日常用途ではオーバースペックで維持費も高い。
同じように、パソコンも「用途に合った賢い選択」をすることで、無駄な出費を抑えながら快適に使うことができます。
実際の購入と使い心地
購入までのステップ
- ヤフオクで出品をチェック
自分の予算や用途に合ったモデルを絞り込みます。 - 商品の状態を確認
中古品なので、バッテリーの劣化具合や付属品の有無をしっかり確認。 - 購入
実際に届いた商品がこちら👇
使用感
購入後、すぐにセットアップを開始。
Windows 11は問題なくインストールされており動作はとても軽快です。
カフェでの作業も快適も1キロを切る軽さなので持ち運びもラクラク。
プログラミングだけでなく軽い動画編集もできるので副業の幅も広がりそうです。
1週間使って気づいた高評価ポイント「癖のない日本語キーボード配列」
過去、独自のキー配列でストレス溜まる事があったのですが今回は癖がなく使いやすかった。
副業を始めるのに「必要十分なスペック」を実感できました。
まとめ:LETSNOTEを中古で賢く選ぶ
LetsNoteSV8は、 「安く、丈夫で、サクサク動く」 を求める方に最適な選択肢です。中古で購入することで、コスパの良い買い物が可能になります。
皆さんも、自分の用途に合ったPCを見つけて、賢く快適なデジタルライフを楽しんでみてください!
関連講座
他ブログレビュー紹介:むうさん様
OFFICEソフトのEXCELやWORDを使ったり、ネットへ繋げてYoutubeを視聴したり、趣味の写真の現像をしたり程度であれば、中古のレッツノートで十分なのです。2
補足:Youtube動画の中古Let’sNoteSV8解説レビュー
①ヒコぞーん様によるYotube解説動画
【爆速・美品・コスパ最強】型落ち中古レッツノートSV8はやっぱり最高
AIで要約した内容
- 機種: Let’s Note SV8の中古品
- 購入場所: ヤフオク
- 状態: 外観良好、キーボード・パームレスト綺麗
- 性能: 第8世代Coreプロセッサ、8GBメモリ、SSD搭載、Windows 11動作確認済み
- メリット:
- コストパフォーマンスが高い
- 耐久性がある
- アップグレード可能
- バッテリー交換が簡単
- まとめ: 中古でも十分な性能で、コスパ抜群。
補足:
- 軽い作業やプログラミングにも対応可能
- Windows 11へのアップグレードもスムーズ
②電子レンジマン様によるYoutube解説動画
Let’s noteのCF-SV8RDAVSをショップインバースの中古Bランク品で買ってみたのでレビュー
AIで要約した内容
- 購入: ヤフオクで購入した中古のLet’s Note SV8
- 状態: Bランク品だが、外観は非常に綺麗
- スペック: Core i5 第8世代、メモリ8GB、SSD256GB、DVDドライブ搭載
- メリット:
- コスパが良い
- 軽量で持ち運びしやすい
- バッテリー持ちが良い
- キーボードが打ちやすい
- 画面が綺麗
- デメリット:
- スピーカーの音質が悪い
- キーボードの配列が独特
- まとめ: 中古品でも十分な性能で、コスパの良いノートパソコン。ただし、スピーカーの音質とキーボードの配列には注意が必要。
③ダンディになりたいM様によるYoutube解説動画
パナソニック レッツノート中古を買ってわかった! 唯一の欠点
AIで要約した内容
メリット
- 大画面: 14インチの大画面で作業が快適
- 高速SSD: 起動や動作が速くストレスフリー
- 軽量: 持ち運びやすく、外出先での作業も楽
- クラシックデザイン: シンプルで飽きのこないデザイン
- バッテリー長持ち: 長時間の作業も可能
デメリット
- 高価格: 新しいLet’s Noteは高価
まとめ
中古で6万円で購入したLet’s Note CF-LX6は、仕事用のノートパソコンとして非常に優秀です。唯一の欠点は、新しいLet’s Noteが高価なことです。中古でも十分に使えるので、予算を抑えたい方には中古品がおすすめです。
④N企画様によるYoutube解説動画
レッツノートは中古がコスパ最強!
AIで要約した内容
中古レッツノートのメリット
- コスパが良い: 中古でも十分な性能があり、新品よりも大幅に安く購入できる。
- 性能は十分: 最新のモデルと比較しても、日常的な作業や動画視聴には十分な性能がある。
- デザインが良い: クラシックなデザインで、長く使える。
中古レッツノートのデメリット
- スペックが低い: 最新のモデルと比べると、スペックが低い。
- バッテリーの持ちが悪い: 古いモデルはバッテリーの持ちが悪い。
結論
中古のレッツノートは、コスパが良く、性能も十分であるため、おすすめです。ただし、バッテリーの持ちが悪いモデルもあるので、注意が必要です。
コメント欄であなたの体験をシェア!
「私もLet’s Noteを使っている」「他におすすめの中古PCがある」など、ぜひコメントで教えてください!
参考資料・引用
- パナソニック公式通販ページ「Panasonic Store Plus SRシリーズ」商品画像 ↩︎
- 夢うさんブログ記事:
中古レッツノートのおすすめ機種『CF-SZ6』と後継機『CF-SV7』の進化~頑丈!軽量!性能!が揃ってオススメ~ – 夢うさんブログ.本文より引用 ↩︎ - ヒコぞーん様によるYotube解説動画:爆速・美品・コスパ最強】型落ち中古レッツノートSV8はやっぱり最高:動画内容より引用 ↩︎
- 電子レンジマン様によるYotube解説動画:Let’s noteのCF-SV8RDAVSをショップインバースの中古Bランク品で買ってみたのでレビュー:動画内容より引用 ↩︎
- ダンディになりたいM様によるYotube解説動画:パナソニック レッツノート中古を買ってわかった! 唯一の欠点:動画内容より引用 ↩︎
- N企画様によるYoutube解説動画:レッツノートは中古がコスパ最強!:動画内容より引用 ↩︎